2010年04月11日
柿田川FS釣行
2か月以上振りに、『柿田川FS』に行ってきましたぁ!
今日は日曜日なので、渋滞に巻きこまれないように、5時間釣行です!
朝方は曇っていて、ちょっと寒かったけど、途中から晴天になり、汗ばむ
程でした。
残念ながら、桜の方は少し散っていましたが、KFSの魚たちは満開です。

今日は日曜日なので、渋滞に巻きこまれないように、5時間釣行です!
朝方は曇っていて、ちょっと寒かったけど、途中から晴天になり、汗ばむ

残念ながら、桜の方は少し散っていましたが、KFSの魚たちは満開です。
今日は、ちょっと早めに起きてしまったので、そのまま出発しちゃいました。
いつもより30分早めの7:00に到着!
一番乗り~ぃ・・・と、思ったら7番目でした。。。
(皆さん、気合い入れ過ぎでしょう)
ちょっと気を使ってくれたのか、8時前に受付開始。
AnglingFanキャップを被って行ったので、『KFSオリカラスプーン1.2g』が貰えました!

ブロンズ色ですよ
受付を済ませると、皆さんは北池へ、自分は南3号池へ直行です
最近調子の良いMIUのイエローファイヤーテールで、第一投目からアタリが連発!
しかし、Hitまで持ち込めず。。。
レイブのピンクゴーストに変えてもアタリ連発!
今日は活性が高いです。
しかし、何度もバラしてしまいました。。。下手く○です
掛りが浅いのかなぁ~
10時前に放流タイム! 今日は柿田朗さんが放流です。

放流から30分して馴染んだ頃にようやくネットイ~ン!

丸々太った55cmのひれピンのドナルドソンです!
とりあえず、これでお土産Getしたので、安心
ここからも、バラシまくりますが、2匹目をネットイン

またもや、55cmでした。。。
なかなか60cmオーバーは出ませんねぇ~
お持ち帰りは十分なので、その後は各池で”巻き巻き”の練習しましたが、
やっぱり竿で合わせる癖が抜けません。。。
どうやったら、治せるんでしょうかねぇ~
各池では、ブラウンやF1などを堪能しました。

やっぱり、柿田川FSは最高です☆
今晩は刺身で一杯やります。。。

MIUのイエローファイヤーテールも最高ですよ。。。
いつもより30分早めの7:00に到着!
一番乗り~ぃ・・・と、思ったら7番目でした。。。
(皆さん、気合い入れ過ぎでしょう)
ちょっと気を使ってくれたのか、8時前に受付開始。
AnglingFanキャップを被って行ったので、『KFSオリカラスプーン1.2g』が貰えました!
ブロンズ色ですよ
受付を済ませると、皆さんは北池へ、自分は南3号池へ直行です
最近調子の良いMIUのイエローファイヤーテールで、第一投目からアタリが連発!
しかし、Hitまで持ち込めず。。。
レイブのピンクゴーストに変えてもアタリ連発!
今日は活性が高いです。
しかし、何度もバラしてしまいました。。。下手く○です

掛りが浅いのかなぁ~
10時前に放流タイム! 今日は柿田朗さんが放流です。
放流から30分して馴染んだ頃にようやくネットイ~ン!
丸々太った55cmのひれピンのドナルドソンです!
とりあえず、これでお土産Getしたので、安心

ここからも、バラシまくりますが、2匹目をネットイン
またもや、55cmでした。。。
なかなか60cmオーバーは出ませんねぇ~

お持ち帰りは十分なので、その後は各池で”巻き巻き”の練習しましたが、
やっぱり竿で合わせる癖が抜けません。。。

どうやったら、治せるんでしょうかねぇ~
各池では、ブラウンやF1などを堪能しました。
やっぱり、柿田川FSは最高です☆
今晩は刺身で一杯やります。。。

MIUのイエローファイヤーテールも最高ですよ。。。
Posted by ジーコパパ at 22:12│Comments(8)
│柿田川@静岡
この記事へのコメント
こんばんは^^
ナイスサイズのお土産ゲットですね♪
鱒のつもりが肉に替わってしまったので今度は魚を釣りに行かねばですw
巻き巻きは巻き合わせですかね?
私もたまにやっちゃいますw
辛抱できないのであればロッドに少し角度を付けてラインの感度を落としてあげれば自然と反応が遅れるのでロッドにしっかり重さが乗ってから合わせれると思いますよ。
実際お会いして釣ってるのを見るほうが確実ですけどね。
柿田でしたら高田さんに質問すれば回答もらえると思いますよ♪
ナイスサイズのお土産ゲットですね♪
鱒のつもりが肉に替わってしまったので今度は魚を釣りに行かねばですw
巻き巻きは巻き合わせですかね?
私もたまにやっちゃいますw
辛抱できないのであればロッドに少し角度を付けてラインの感度を落としてあげれば自然と反応が遅れるのでロッドにしっかり重さが乗ってから合わせれると思いますよ。
実際お会いして釣ってるのを見るほうが確実ですけどね。
柿田でしたら高田さんに質問すれば回答もらえると思いますよ♪
Posted by toro
at 2010年04月11日 23:18

初めまして、kiimapapaです。
私のブログにコメント頂きありがとうございます。
なかなかグッドなドナルドソンですね。
私は神奈川から千葉に引っ越しをし、千葉中心で管釣り楽しんでいます。
これからもちょくちょくこちらにお邪魔させて頂きます。
宜しくお願いします。
私のブログにコメント頂きありがとうございます。
なかなかグッドなドナルドソンですね。
私は神奈川から千葉に引っ越しをし、千葉中心で管釣り楽しんでいます。
これからもちょくちょくこちらにお邪魔させて頂きます。
宜しくお願いします。
Posted by kiimapapa at 2010年04月12日 01:30
お!ジーコパパさん惜しいですねぇ><
自分は10日にKFSで遊んでました♪
自分はビビリなので南3号池はまだ挑戦してませんw
そのうち現地で会えるかもしれませんね^^
自分は10日にKFSで遊んでました♪
自分はビビリなので南3号池はまだ挑戦してませんw
そのうち現地で会えるかもしれませんね^^
Posted by シレミ at 2010年04月12日 20:50
>toroさん
クーポン貯め過ぎですよぉ~
鱒→肉のお土産なんて。。。^^
そうです!「巻き巻き」は巻き合わせのコトです。
竿はラインより5cm以上ズラして、角度を付けているし、
ラインもナイロンを使っているですけど、
どうしても巻きを止めて、竿を立てちゃうんですよ~
高田さん曰く、「竿で合わせる時は、立てるのではなく、スライドさせる」というのは、聞いたんだけど、肝心な巻き合わせは聞いてませんでした。。。
当日は、高田さんもいましたけど、足を怪我をしているので、
ちょっと顔を出して、すぐに車で帰っちゃいました。
ん~、なんとか治したいッス!
クーポン貯め過ぎですよぉ~
鱒→肉のお土産なんて。。。^^
そうです!「巻き巻き」は巻き合わせのコトです。
竿はラインより5cm以上ズラして、角度を付けているし、
ラインもナイロンを使っているですけど、
どうしても巻きを止めて、竿を立てちゃうんですよ~
高田さん曰く、「竿で合わせる時は、立てるのではなく、スライドさせる」というのは、聞いたんだけど、肝心な巻き合わせは聞いてませんでした。。。
当日は、高田さんもいましたけど、足を怪我をしているので、
ちょっと顔を出して、すぐに車で帰っちゃいました。
ん~、なんとか治したいッス!
Posted by ジーコパパ at 2010年04月12日 23:09
>kiimapapaさん
自分も千葉方面に身内がいるので、
偶に千葉や茨城方面のエリアに釣りに行きますよ♪
自分も訪問させて頂きますので、
これからもよろしくお願いします!
自分も千葉方面に身内がいるので、
偶に千葉や茨城方面のエリアに釣りに行きますよ♪
自分も訪問させて頂きますので、
これからもよろしくお願いします!
Posted by ジーコパパ at 2010年04月12日 23:12
>シレミさん
おぉ~っ!本当だぁ。ニアミスですね?!
実は土曜日に、KFSに行こうとしていたんですけど、
家の用事が出来てしまって、行かれませんでした。
ウェブカメラでKFSの様子を見ていたので、
もしかすると映っていたかもしれませんね! ^^
土曜日の割には、人が少なかったので、
日曜日も少ないかも・・・と思ったのが甘かったです ToT
本当にお会い出来る日も近いかも。。。
おぉ~っ!本当だぁ。ニアミスですね?!
実は土曜日に、KFSに行こうとしていたんですけど、
家の用事が出来てしまって、行かれませんでした。
ウェブカメラでKFSの様子を見ていたので、
もしかすると映っていたかもしれませんね! ^^
土曜日の割には、人が少なかったので、
日曜日も少ないかも・・・と思ったのが甘かったです ToT
本当にお会い出来る日も近いかも。。。
Posted by ジーコパパ at 2010年04月12日 23:17
はじめまして
こんばんわ!
ジーコパパさんの記事を
楽しく拝見させていただいております。
記事に即発されてとうとう
裾野と柿田川FSへ行って来ました。
ほんとにすそのはデカイですね
私も何個ロストしたことやら。。。
それと柿田川は魚の量がハンパないですね
あの魚の量には圧倒されました(笑
これからもblog楽しみにしております!
こんばんわ!
ジーコパパさんの記事を
楽しく拝見させていただいております。
記事に即発されてとうとう
裾野と柿田川FSへ行って来ました。
ほんとにすそのはデカイですね
私も何個ロストしたことやら。。。
それと柿田川は魚の量がハンパないですね
あの魚の量には圧倒されました(笑
これからもblog楽しみにしております!
Posted by さるさりん
at 2010年04月13日 18:44

>さるさりんさん
こんばんは! 初めましてぇ!!
大物釣りは、Hitした時に緊張感が溜まりませんね♪
それ以上に、ルアーをロストしないようにハラハラしながら
やりとりしてます。。。^^;
釣りの腕前も文章も下手ですが、頑張って書きますぉ~
さるさりんも、途中お休みされていたようですが、blog続けてください。
これから、ちょくちょくお邪魔しに行き鱒☆
こんばんは! 初めましてぇ!!
大物釣りは、Hitした時に緊張感が溜まりませんね♪
それ以上に、ルアーをロストしないようにハラハラしながら
やりとりしてます。。。^^;
釣りの腕前も文章も下手ですが、頑張って書きますぉ~
さるさりんも、途中お休みされていたようですが、blog続けてください。
これから、ちょくちょくお邪魔しに行き鱒☆
Posted by ジーコパパ at 2010年04月14日 00:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。