ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

2010年08月20日

ご無沙汰の『すそパ』(8/17)

随分、ご無沙汰してましたガーン

実は関西へ単身赴任ダッシュになってしまって、
子供達から「PCを持って行くな!」という文句が出たので、更新が滞ってました・・・

さてさて、夏休みを取って帰ってきたので、久々にエリアに行きましたぁ~っ!

2ヵ月前にKFSで管釣りデビューをしたトモゾーさんと一緒に、

最高気温37℃晴れの8月17日に
『すそのフィッシングパーク』に行って来ましたぁ!

ご無沙汰の『すそパ』(8/17)
赤身が放流されるようになってから、初めての釣行です。。。
トモゾーさんジーコパパ”大物狙い”なので、鹿島槍や408などに行こうと検討していましたが、
結局、行き慣れた『すそパ』になりましたニコニコ

「お盆も過ぎた平日なので、人は少ないかなぁ~」と期待していましたが、
8時到着時には、既に10人程来場されてました汗

入水温15℃、上池16℃、下池17℃のコンディション。
湧水を使っているので、真夏でもチョキ
ただ、天気予報によるとかなり気温が高~くなるらしい。。。

エリア2回目のトモゾーさんの為に、まずは上池にてサイトフィッシングで復習です!
皆さんも上池からのようで、良いポジションは既にありません・・・
しかし、受付反対側の山側に空きがあったので、挨拶をして入れてもらいますニコニコ

2投目でHitするが、取り込み失敗テヘッ
・・・2カ月振りの釣りで、勘がニブってます

とりあえず、最初の1匹をGet!
すそのにしては、小さめの48cm
・・・すいません。久々だったので、写真取り損ねました。。。
その後も、サイトで咥えるのは見えるのですが、タイミングが合わずHit出来ません。。。下手ですダウン

トモゾーさんはというと、前日にロッドを調達し、フロロという使い慣れていないタックルの為か、
Hitするが、取り込み失敗の連続・・・・タラ~
今日のトモゾーさんの学習ポイントは、前回のKFSで自分の『ボウ・アロー』が
折れそうな取り込みをしていたので、
【取り込み】に決定ですびっくり

10時半ぐらいに、いつものように放流タイム
いつものように、放流場所の左側から釣れ始めるが、こちらまで回ってきませんダウン
・・・あまりに気温が高くなった晴れので、放流場所から動かないようです。。。
釣れないと【取り込み】練習になりません汗

お昼になり、かなり気温が高くなったので、休憩を兼ねて涼しい場所で昼食タイム食事
釣りに行って、熱中症になったのではシャレになりませんからニコッ


午後からは、下池でチャレンジです!
この季節の1級ポイントの入水口には、大型がマスボールを作ってましたアップ
やはり左側は先客がいらしたので、右側でキャストします。

ポツポツ釣れて捌くけど、赤身じゃありませんダウン

16時ぐらいになり、若干涼しくなり、ルアーを心の毒ガエルにに変更!
コレが爆釣ですびっくり
ガツンッ!という手応え。

キタ~~~~っ!!

久々の大物Get!
自己新記録の59cm!・・・残念、60cmに届かず。。。
ご無沙汰の『すそパ』(8/17)

その後も、立て続けに58cm・・・
ご無沙汰の『すそパ』(8/17)
捌くと2匹とも赤身の♀で、卵を持ってましたピンクの星

トモゾーさんも、レイブで中型をHitさせて、無事に取り込めましたアップ

19時なると、暗くなり、ここからは、ミノーで爆釣です!

結局、21時に納竿。。。。昼休みを除くと約12時間釣りした事になりますねキラキラ

2か月振りだったので、”合わせられない”という下手さでしたが、十分に楽しめましたぁ~!
しかし、真夏のエリアは暑すぎです汗
(トモゾーさんは、エリアの難しさを味わったようです。。。そりゃ、KFSとは違いますから・・・)

今後は、関西エリア(嵐山、サンクチュアリなど)も含めて更新したいなぁ~
・・・PCどうしようかなぁガーン



同じカテゴリー(すそのFP@静岡)の記事画像
すそパで初釣り(1/3)
真夏の事件@すそパ(8/13)
GWはすそパで!(5/2)
平日のすそパ(3/22)
初釣り!in すそパ(1/4)
出張のついでに、すそパ(9/22)
同じカテゴリー(すそのFP@静岡)の記事
 すそパで初釣り(1/3) (2014-01-04 17:17)
 真夏の事件@すそパ(8/13) (2013-09-01 19:25)
 GWはすそパで!(5/2) (2013-05-11 22:02)
 平日のすそパ(3/22) (2013-04-20 22:11)
 初釣り!in すそパ(1/4) (2013-01-04 22:39)
 出張のついでに、すそパ(9/22) (2012-10-06 21:12)

この記事へのコメント
こんにちわ。お久しぶりです♪

関西へ単身赴任でしたか~。
少し安心いたしましたぁ(笑)

それにしても「すそのFP」は引きそうですね。
あと自己新記録、おめでとうございました。

関西方面は、こっちより猛暑でしょうね。
くれぐれも体調方気をつけてください。
Posted by qoo at 2010年08月20日 12:22
お久しぶりです。
単身赴任だったんですか、PC持っていけないと不便ですよね。
僕はPC壊れてしまったので今はケータイでブログ見させてもらっています(汗
すそパいいですね
僕も行きたいです。
Posted by yuupon at 2010年08月20日 23:51
お久しぶりです^^
まさか関西へ単身赴任とは・・・大変ですね。

でっかい鱒ちゃんが釣れましたね、腕が痛くなっちゃったのでは?

体に気をつけてお仕事頑張って下さいね!
Posted by シレミ at 2010年08月21日 10:10
>qoo さん

久しぶりです♪

関西方面は、蒸し暑く、
この時期のエリアは殆どクローズのようです・・・

念願の60overは、またもや”おあずけ”です ^^;

まぁ、気長に頑張り鱒!
Posted by ジーコパパ at 2010年08月22日 09:42
>yuupon さん

夏休みの宿題は終わりましたかぁ?

PCがないと、画像編集が出来ないので
掲載写真が限られちゃう。
更に、自分の携帯のカメラ機能が壊れちゃったから、最悪です・・・

すそパは大型が多いので、掛かると楽しいですよぉ~☆
Posted by ジーコパパ at 2010年08月22日 09:46
>シレミ さん

久しぶりです♪

すそパの魚のヒキは凄いですから、腕もパンパンになっちゃうけど、
当日は、日差しの方が凄く、首などがヒリヒリして大変でしたぁ。

単身赴任だから、好きに釣りに行かれそうと思われるかもしれないけど、
結構、行動範囲が狭くなるので、出動エリアが限定されそうです。。。
なんとなく、関西はエリア派より海派の人達が多そうだし・・・
Posted by ジーコパパ at 2010年08月22日 09:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ご無沙汰の『すそパ』(8/17)
    コメント(6)