ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

2010年11月29日

玄海灘ジギング釣行(11/21)

随分ご無沙汰してます!
(月1ペースの更新(i_i))

行ってきましたぁ!九州玄海灘の『初ジギング』です!!

玄海灘ジギング釣行(11/21)

日時=H22.11.21(日)06:30〜17:00
船=第八健栄丸(神湊港)
ポイント=大島沖→沖ノ島→大島沖→波津沖→大島湾内
天候=晴れ時々曇り
波=1.5m
潮=大潮

福岡の友人4人と岐阜から遠征に来ていた人とジーコパパの計6人で出港です☆
エリアとは全く異なる【動のルアー】は、いかに。。。
前日船長より
「近海が全く釣れていない。トップじゃなくジギングオンリーでもいい?」
・・・近海じゃないという事は、遠征?

とのことで、6時集合、6時30分出港

いざ、大島沖へ

7時20分くらいに最初のポイントに到着

大島北西沖、水深60m

ジグは、オリジナルの「波平シルバー」

最初のポイントは、誰もヒットせず。

次のポイントへ移動!
8時頃に、友人Sさんにファーストヒット!
ヒラスか?
しかしラインが出ていかない。
ヤズでした。。。残念。
玄海灘ジギング釣行(11/21)

その後、ブログにコメントをくれるFukuさんもヒット!
小型ヤズをゲット!


次に友人のKさんがヒット!
青物?
いやラインが出ていかない。
あがってきたのは、ちっちゃな真鯛!


8時20分ころ

ジグの反応今イチ。
Fukuさんが、「ピンクの波平」ジグにチェンジ。。。
替えて1投目、いきなりヒット!
ヤズかな〜
銀色の魚体があがってきた。
でも3キロ位のヤズでした・・・
玄海灘ジギング釣行(11/21)

10時、潮止まりの時間帯
大島ポイントを諦めて沖ノ島へ大きく移動


11時ころ ようやく沖ノ島沖に到着

水深90m

黒髭危機一髪Tシャツを着た友人Aさんがようやくヒット!
しかし青物ではないみたい。
見たことがない変な魚があがってきた。
大根くわえてる?
「ヨコスジフエフキダイ」
空気抜きしたらしぼんだ。。。
でも、お吸い物にしたら旨いらしい。

そして、友人Sさんにまたヒット!
今度こそヒラス?
いや走らない。ヤズか?
みんなからは「巻いて!巻いて!」の声援
底でヒットしているので90m巻き上げないといけない。
体が固まって手だけが動いている。。。
まるで、猪木に卍固めをかけられたようだぁっ(笑)
いいサイズの真鯛があがってきた
真鯛ゲット 3キロくらいあったかな?

さらに沖ノ島より更に沖へ移動。
水深100〜110m

Aさんがチダイをゲット。
玄海灘ジギング釣行(11/21)

しばらくして、Kさんが再びヒット!
今度は重い!ヒラスか?
でもヒラス特有の突っ込みが見られない。
あがって来たのは、ヤズのダブル!!
しかし、海面付近で1匹バラして残念。
でも3キロクラスのヤズはゲット!
玄海灘ジギング釣行(11/21)

ここまで、ジーコパパはボウズ。。。(i_i)


そして、ようやくジーコパパもヒット!
これは?
たぶんヤズっっぽいかな〜
底から巻き上げているので、疲れてもう巻けない。。。
なんとか踏ん張りながら、3キロクラスのヤズゲット!
初ヒット&キャッチで、皆から握手を求められ、チョー嬉しいぃ〜(*^o^)/\(^-^*)
玄海灘ジギング釣行(11/21)
ボウズでなくて良かった。。。

その後に、高級魚の赤ヤガラもゲット!

ここで沖ノ島を諦めて、大島沖へ戻る。

15時くらい、大島沖到着。

瀬を探しあて、魚探をみるが全く反応なし。
ポイントを転々とするが全く反応無し。
釣れる気がしない。

16時前 ジギングに見切りを付けトップに変更。


ジーコパパは体力を使いきり、お疲れなので、見学してました(-.-)

17時 大島からサイレンが鳴り、納竿です。

17:30 神湊帰港

【本日の釣果】

Sさん 真鯛(1)、ヤズ(1)
Kさん ヤズ(2)、真鯛(1)
Aさん チダイ(1)、ヨコスジフエフキ(1)
Fukuさん ヤズ(2)
岐阜の人 赤ヤガラ(2)
ジーコパパ ヤズ(1),赤ヤガラ(1)

夜は友人宅で宴会です☆
真鯛とヤズは刺身、赤ヤガラは唐揚げで美味しく頂きましたよ〜!

翌日は全身筋肉痛になりましたが、エリアとは違った豪快な釣りを楽しみましたぁ〜(^-^)v




同じカテゴリー(その他)の記事画像
春の長野遠征!
2013年釣行まとめ
2012年の釣行まとめ
長野遠征に行ってきます
2011年の釣行まとめ
ひとあし早く帰省
同じカテゴリー(その他)の記事
 春の長野遠征! (2014-04-20 19:01)
 2013年釣行まとめ (2013-12-31 17:56)
 夏休みは何処へ? (2013-08-12 11:25)
 出陣!長野遠征!! (2013-06-21 21:49)
 2012年の釣行まとめ (2013-01-02 10:55)
 長野遠征に行ってきます (2012-05-18 21:19)

Posted by ジーコパパ at 23:42│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
玄海灘ジギング釣行(11/21)
    コメント(0)